第16回 せいれい看護学会学術集会 演題募集要項
ページ内目次
演題募集について
募集期間
2025年3月21日(金)~ 2025年5月13日(火)
応募資格
研究代表者および共同研究者は、全て「せいれい看護学会」会員であること
(非会員は演題応募までに入会申し込みを済ませてください。
入会申し込みについては、せいれい看護学会事務局 seireikangogakkai@seirei.ac.jpにお問い合わせください。)
(非会員は演題応募までに入会申し込みを済ませてください。
入会申し込みについては、せいれい看護学会事務局 seireikangogakkai@seirei.ac.jpにお問い合わせください。)
応募分野
看護学およびその関連領域とする。
一般演題枠として、1)研究報告、2)実践報告を募集する
一般演題枠として、1)研究報告、2)実践報告を募集する
応募方法
- 抄録原稿作成要領を参照の上、メール添付ファイルの形で抄録を提出してください。
- メールの題名は「第16回 せいれい看護学会演題申し込み」と記入してください。
- 抄録のファイル名は「研究発表者名・送信日」としてください(例:聖隷花子20240505)。
- メール本文には必要事項①~⑦を必ず記載してください。
必要事項
① 演題名(文字数制限なし)
② 研究発表者の氏名(漢字および読み)・所属・会員番号
(入会申し込み中の方はその旨を記載してください)
③ 共同発表者の氏名・所属・会員番号
(入会申し込み中の方はその旨を記載してください)
④ 発表内容:研究報告か実践報告か
(どちらかを選択してください)
⑤ 希望発表形式
(口演、示説、どちらでもよい、のいずれかを選択してください)
※Web開催になった場合は、いずれもパワーポイントを作成いただき、Zoomによる会場から、または遠隔地からの発表になりますので、ご了承ください。
⑥ 連絡先
(確実に連絡のつくメールアドレスと電話番号をお知らせください)
⑦ 利益相反の有無
② 研究発表者の氏名(漢字および読み)・所属・会員番号
(入会申し込み中の方はその旨を記載してください)
③ 共同発表者の氏名・所属・会員番号
(入会申し込み中の方はその旨を記載してください)
④ 発表内容:研究報告か実践報告か
(どちらかを選択してください)
⑤ 希望発表形式
(口演、示説、どちらでもよい、のいずれかを選択してください)
※Web開催になった場合は、いずれもパワーポイントを作成いただき、Zoomによる会場から、または遠隔地からの発表になりますので、ご了承ください。
⑥ 連絡先
(確実に連絡のつくメールアドレスと電話番号をお知らせください)
⑦ 利益相反の有無
応募先
第16回せいれい看護学会学術集会演題応募アドレス
ssns2025@seirei.ac.jp
ssns2025@seirei.ac.jp
締め切り
2025年5月13日(火)必着
- 1週間以内に連絡先に抄録受領の返信を通知いたします。
- 応募後1週間以上経過しても返信が無い場合は下記担当者に電話でお問い合わせください。
抄録受付担当:聖隷クリストファー大学看護学部 清水 隆裕
〔不在時は、大学代表番号(Tel.053-439-1400 )にお掛けいただき、ご伝言をお願いいたします〕
演題募集要項・抄録フォーマット
※抄録フォーマット(Word形式)が、お使いのパソコンのインターネット環境によっては、ダウンロードできない場合があります。その場合は、件名に「抄録フォーマット」希望と記載し、ssns2025@seirei.ac.jp までお送りください。